迷惑メール、その後。

フィッシングメールに引っ掛かり、
迷惑メールがたくさん来るようになった、と以前書いた。
一度は治まったものの、再び攻勢に転じたメール達。
キリキリしながらガラケーの迷惑メール対策を読んでいたら、
パソコンからのメールをシャッタウトすることができる、と書いてある。
殆どの迷惑メールはパソコンからなので、さっそく設定をし直すと、
メールは来なくなった。「ヤッター!!」


しかし、後遺症あり。
友人からのメールが一部届かないと連絡あり。
そうか、そいつはGメール使っているから、フィルターにかけられてはじかれる。
仕方ないから、ショートメールで送るよう連絡する。
(こちらからのメールは通常運転)一応こっちはこれで解決。



が、もう一つの問題が本日発生した。
朝9時、農業ボランティアの集合場所に出向いたところ、
常連さんが二人、プレハブの前にたたずんでいた。
俺様「どうしました? まだ誰も来ていないのですか?」
常連さん。「今日は中止らしいです。FBには書いてあったらしいのですが。」
俺様も今朝はFBを見ていない。しかし、中止ならメールが来るはず。
その証拠に三日前には、活動の案内が来ていた。
という事は、その後に迷惑メールの設定をしたから、
中止の連絡メールが届いていなかったのだ。
「が~~ん」


という事で、あとから来たもう2人と合計5人で別のボランティア団体、
「杷木復興ベース」というところに急遽行先を変更。
一日作業してまいりました。
側溝堀と土嚢造り。その土嚢を使っての擁壁作り(と言っても大したことはない)。