2023年4月のブログ記事

  • ボタンの庭

    ゴミ出しステイションに集まった地元民を自宅に拉致し、 庭の牡丹を見せ、ホメ言葉を強制したのは私です。 画像のレイアウトがヘタ糞なのも私のせいです。 二枚目の濃い紅色の花木は「アメリカロウバイ」、 三枚目の白い花は「ヤマテラシ」です。 写真ではこの程度ですが、実物は三倍きれいです。 (当社比)

    nice! 2
  • ハイヌーン 朝の二輪が はこぶ笑み

    今朝の雨で庭の緑は一層鮮やか。 そして黄色のボタン(ハイヌーン、または黄冠)が二輪咲いていました。 花びらの数も多く、茎もしっかりしていて見ごたえがあります。 この株は昨年植えたのですが、結局昨年は花を見ることなく終わりました。 今年は園主を喜ばせてくれました ニヤニヤ。 二枚目の写真、実物はもっ... 続きをみる

    nice! 3
  • 今猩々 我はここなり 赤つつじ

    ロウバイが先鋒、次鋒の梅・中堅の椿が散り・・・・大将の桜が咲いた。 ソメイヨシノの次は八重桜、そして今、草野はつつじの季節。 今猩々は久留米で生まれたつつじの品種名。「いましょうじょう」と読む。 とにかく花の数多いので目立つ。存在感がある。   「赤つつじ 百花繚乱 大舞台」 どこを歩いてもツツジ... 続きをみる

    nice! 2
  • 来春を恃み 花摘む チューリップ

    チューリップは花が終わると花ガラを摘む。 実を結ぶと栄養が取られてしまい、球根が太らないから。 「恃む(たのむ)」は「期待する」という意味。 来春は「らいはる」と読んでみる。 しかし、首を刈り取られた姿はやはりブ格好。 ヤマブキの白花は、ワイルドで美しい。 黄色の一重のヤマブキ.。ヤマブキには八重... 続きをみる

  • 八重桜咲く!!

    「ポッテリと咲くが良く合う 八重ザクラ」 「初学童 通う兄妹 八重ザクラ」 隣の集会所に咲く八重ザクラが満開。 前日来の雨でソメイヨシノは花びらがほぼ落ちてしまい、 道路が汚れてしまったので、せっせと掃除する爺。 背中から児童の「おはよう」の声が聞こえたと思ったら、 学習ボランティで通っているクラ... 続きをみる

    nice! 2
  • 全力投球で手抜き

    オオデマリの蕾とシジミバナ。 今働いている学童保育には1年生から3年生が通って来る。 1年生は先月まで幼稚園や保育園に通っていた子供(幼児)である。 新しい世界に戸惑いと恐怖があるだろう。 当然すぐには馴染めない児童が出てくるわけで、支援員の人は児童の性格や傾向を できるだけ知っておかなければいけ... 続きをみる

    nice! 2
  • 花の王

     「紅ボタン 嵐の朝に 咲ける王」 花の王様はボタンです。異論はございましょうが。 女王という説もありますが、十七文字に入りませんので、 王様という事でお収めいただきたいと思います。 ついでに下手な句で申し訳ありません。 昨夜から今朝にかけて強い風が吹いております。雨も。 蕾に少し色目が付き始めて... 続きをみる

    nice! 2
  • ハナズオウ

    ハナズオウはマメ科の植物。 小さな花をつけ、たくさんの実をつける。 形は枝豆をぺったんこにした感じ。 週に2~4日、隣町の学童保育でアルバイト。 働く時間帯は主に午後から夕方にかけて数時間。 仕事の中身はというと、もちろん児童のお世話がメイン。 掃除、おやつの準備、洗い物、ケンカの仲裁(笑) 一緒... 続きをみる

    nice! 2
  • ヤマシャクヤク

    ヤマシャクヤクが咲きだした。 ボタン科の多年草。冬には地上部が無くなる。 一つの茎に一つの白色の花が咲く。 美しい花なので盗掘の被害に遭い、絶滅危惧種にしている自治体も多い。 紅色の品種もあるが、なかなかの値段である。 メルカリで紅色の花の種が売られていたので買ってみたが 一つの芽も出なかった。残... 続きをみる

    nice! 6
  • magnolia

    マグノリア(magnolia) はモクレンの英語名。 仲間にはタイザンボクやコブシなどがある。 この二つの写真は当家の庭に咲いていたもの。 白色もあったが、もう散ってしまった。画像もなかった。 春の花は葉が出る前に花が咲くことが多いので、青空に鮮やかに映る。 昔「マグノリアの花たち」という映画があ... 続きをみる

    nice! 1